どちらもあまり知られてないアプリなのですが、2つアプリを使います。一つはCalendarsというカレンダーアプリです。このアプリの特徴はGoogle CalendarとGoogle To Doと完全に同期出来る事に加えてタスクからカレンダー上にドラッグアンドドロップでタスクを行う時間の割り当てが可能な事です、年間サブスクリプションは2100円でした。もう一つはPomoDoneというアプリで、このアプリは様々なTodoアプリからタスクの同期が可能な点でいちいちタスクをコピペしなくてもポモドーロタイマーが使える点にあります。機能的には多々あるポモドーロアプリとほとんど変わりありません。GoogleToDoとの同期はFreeプランでも可能ですので、今のところ課金せずに使用しています。GoogleToDoのサブタスクを同期したいなどの用途の場合は課金が必要で、様々な同期が出来る分だけ強気の値段設定で年額3400円ほどします。
使用手順を説明すると、まずCalendarsに今日一日で進めたい作業を書き出していきます。それをドラッグアンドドロップでカレンダーに起きます。こうする事でどのぐらいの時間を目標にタスクを終えるのかという目安が時間が視覚化されます。次にPomoDoneにいくとさっき入力したタスクが一覧になって同期されているのでポモドーロタイマーを使って休みを入れながら集中力を切らさないようにタスクをこなしていきます。タスクが終わったらCalendarsに戻って目標の時間を実際に終了した時間に修正します。こうやって毎日、何をやるにはどれぐらい時間が必要か把握して、自分の集中力の続く限界がどのぐらいの時間も見極めつつその日のタスクを入力していく事にしています。突然、思いついた事、例えばあの事をやりたいなと思ったらとりあえずまずCalendarsのタスクに日付を無指定で入れて、休憩時間や、休みの日、朝や夜の準備の時間に行うようにしています。
大きな勉強の目標の設定やそのために具体的に何をやるかを決める時はCraftというアプリにノートを作って後から何を考えて目標を設定したのか見直せるようにしています。やる事が決まったらその課題別に目標期間をガントチャートのようにカレンダーに並べて表示させるには、カレンダーに終日予定を作ってそれを目標の期間の終了予想日まで続けるように設定して入力します。こうすると毎日のタスクが出てくる元になるプロジェクトも同時にカレンダーに表示出来ます。
なぜ私がこの組み合わせたかというと、いかに時間を無駄にしたかをGoogle Calendarを見たときに一目で分かるからです。GoogleCalendarにデータが全て残っていれば後から統計を取ることも、他の決まった予約がある予定と混在させる事も簡単ですし、もし他のもっと良いアプリに乗り換えた時にもデータはちゃんと残っていて同期可能です(もちろんそのアプリがGoogleカレンダーやGoogle To Doと同期していればですが)。敢えてポモドーロ中の休憩時間はカレンダーには残さないようにしています。休憩時間も集中を保つために必要であるので、それも含めて後から見てカレンダーに隙間があれば、それを減らすように努力して一日の生活時間を無駄にしないようにしています。(ちなみにカレンダー別やカレンダーに色をつけてその色毎に統計を取るにはi know my timeというサイトで可能です。こちらのサイトは現在ベータ版という事で無料で利用可能になっています)
週2日は休みにして、単語の復習とプログラミングの勉強の日とスポーツをする日に割り当てていく予定です。
という事でどちらもあまり知られてないけれど、結構良い組み合わせだと思ったのでブログに書いてみました。ちなみに今は20分のポモドーロ休憩中でしたが15分ほど過ぎてしまいました。時にはそういう事もあります。あまり厳密にやろうとすると破綻してしまいます。
追記(11月27日)Calendersというアプリは事前に立てた長期計画を終日日程で入れておくと、何かの拍子にマウスを終日日程カレンダーの上で押してしまうと、日程をずらしてしまうバグがありました。このため現在はFantasticalに現在の勉強の目標項目を終日日程で入れて、そこからoption+ドラッグでその日の日程に落とし込んで使用しています。PomoDoneをちゃんと動かしておけばその日の勉強時間を集計出来るので外部サイトの統計はあまり使用していません。ところがPomoDone自体も面倒であまり使用しなくなって反省しているところです、良くないなと思っているので、また使用したいです。集中モードに入ると時間が気にならないのでだらだらと勉強してる事が最近多くなりました。Fantasticasからその日の予定にカレンダーを作ってやると、PomoDoneはカレンダーとも同期出来るので簡単に併用できます。